School 模型工房
1/350 艦船模型 Step Up 製作教室
¥ 25,000 -(税込)
2025年8月27日スタート
10:00~12:00(約120分)開講
毎週水曜日
全5回(8/27、9/3・10・17・24)
武運に恵まれた勇姿をあなたの手で再現
タミヤの艦船模型「1/350 日本駆逐艦 雪風」を題材に、組み立てから船体の汚し塗装、エッチングパーツの組み込み、空中線をプラスするディテールアップまで、高度なテクニックをふんだんに盛り込むプロの技を惜しみなくレクチャー。伝説の“不沈艦”「雪風」をあなたの手で仕上げてください。
※1/350スケール:スケールとは、実物に対する縮尺のこと。1/350スケールの場合、実物に対して模型が350分の1のサイズであることを表します。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※人数によって開催中止となる場合がございます。
※ご自宅で進めていただく作業があります。あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。
申込開始日:2025年7月27日(日)10:00
申込終了日:2025年8月26日(火) 12:00
お申し込みは匠宿公式LINEから!
リッチメニュー【教室体験】からお申し込みください。

講師 篠原 健二(株式会社タミヤ 営業部催事課)
広告やカタログの商品写真、イベントで展示する商品見本の製作専門部署に勤務。
プラモデルのみならず、ラジオコントロールカーやミニ四駆など製品全般の完成品製作を手掛ける模型製作のプロフェッショナルです。
体験のお問い合わせは054-204-5244※定員になり次第募集終了いたします


1/350 艦船模型 Step Up 製作教室
1/350 艦船模型 Step Up 製作教室
講師 篠原 健二(株式会社タミヤ 営業部催事課)
¥ 25,000-(税込)
2025年8月27日スタート ( 毎週水曜日・ 全5回 )
お問い合わせは 054-204-5244 ※定員になり次第募集終了いたします


1/12 オートバイモデル Step Up 製作教室
1/12 オートバイモデル Step Up 製作教室
講師 篠原 健二(株式会社タミヤ 営業部催事課)
¥ 25,000-(税込)
2025年5月28日スタート ( 毎週水曜日・ 全5回 )
お問い合わせは 054-204-5244 ※定員になり次第募集終了いたします


暮らしを彩る染め教室
暮らしを彩る染め教室
講師 大橋 俊之
¥ 22,000-(税込)
2025年5月17日スタート ( 毎週土曜日・ 全5回 )
この教室の受付は終了しました


普段使いの食器を基礎から
普段使いの食器を基礎から
講師 上田 清美
¥ 18,000-(税込)
2025年5月15日スタート ( 毎週木曜日・ 全7回 )
この教室の受付は終了しました


手描き草木ろうけつ染め トートバッグづくり
手描き草木ろうけつ染め トートバッグづくり
講師 鈴木 緑(紺友染色工房)
¥ 22,000-(税込)
2025年5月9日スタート ( 毎週金曜日・ 全6回 )
この教室の受付は終了しました


はじめての方でもできる 本格蒔絵
はじめての方でもできる 本格蒔絵
講師 鈴木 則次
¥ 22,000-(税込)
2025年4月11日スタート ( 毎週金曜日・ 全8回 )
この教室の受付は終了しました


色の組み合わせを楽しむ とんぼ玉アクセサリーづくり(午後の部)
色の組み合わせを楽しむ とんぼ玉アクセサリーづくり(午後の部)
講師 鈴木 智世美
¥ 16,000-(税込)
2025年4月10日スタート ( 毎週木曜日・ 全6回 )
この教室の受付は終了しました


色の組み合わせを楽しむ とんぼ玉アクセサリーづくり(午前の部)
色の組み合わせを楽しむ とんぼ玉アクセサリーづくり(午前の部)
講師 鈴木 智世美
¥ 16,000-(税込)
2025年4月10日スタート ( 毎週木曜日・ 全6回 )
この教室の受付は終了しました


変塗で作る駿河漆器
変塗で作る駿河漆器
講師 安藤 嘉津夫
¥ 22,000-(税込)
2025年4月9日スタート ( 毎週水曜日・ 全8回 )
この教室の受付は終了しました


花器 胡蝶
花器 胡蝶
講師 神谷 恵美
¥ 22,000-(税込)
2025年4月4日スタート ( 毎週金曜日・ 全8回 )
この教室の受付は終了しました