Here will surely connect the history and the future. @Takumishuku.

五十嵐久枝デザイン・駿河竹千筋細工特別体験
千空つみ器

「千空つみ器 体験キット」は、
丸と円柱のかたちを重ねてつくる小さな工芸キットです。
和紙をまとえばやわらかな光を灯すランプに、グラスを入れれば花器に
そのままでもオブジェとして佇みます。
重ね方や使い方は自由。
光や花、かたちを受けとめながら、暮らしにやさしい余白を生み出します。

千空つみ器

イメージ

丸の器とストレートの器がセットになった体験です。
重ね方は自由。
飾り方を想像しながら体験を楽しんでください。

体験キットは「丸の器」と「ストレートの器」がセットになっています。きれいに重ねられるようデザインされていますので、その重ね方は自由。なんならバラバラに使用をしていただいても構いません。暮らしでの使い方を想像しながら楽しんで駿河竹千筋細工の体験をしていただけます。

バランスを整えながら、一本一本と差していく。
まさに丁寧な職人技。
静岡市の伝統的工芸品・駿河竹千筋細工の
真髄が体験いただけます。

全体のバランスを整えながら順番に竹の丸ひごを差していきます。細かい作業ですが、竹千筋細工の職人が普段思考を凝らして作り上げていく作業と全く同じ。その真髄も体験いただくことができます。出来上がりが見えてくると喜びが増していきます。

駿府の工房 匠宿 駿河竹千筋細工特別体験

千空つみ器

体験料金¥8,500-(税込)

セット内容:丸型×1・ストレート型×1・灯用のワーロン紙(ご希望の方)
体験所要時間: 約60分

web予約申し込み制(当日空きがあれば体験可能)

ご予約はコチラから

下記注意事項をよくお読みください

OPTIONS

スタッキングな可能ですので、追加でさらにパーツをつくることも可能です。
ご自身のつみ器をつくって楽しんでください。

丸型の器
【追加】丸型の器
体験料金¥5,000-(税込)
ストレート型の器
【追加】ストレート型の器
体験料金¥3,500-(税込)
上蓋
【追加】上蓋
体験料金¥1,200-(税込)
LEDライト
LEDライト(USB充電式)
¥500-(税込)
五十嵐 久枝

Designer五十嵐 久枝

https://www.igarashidesign.jp

インテリアデザイナー。桑沢デザイン研究所インテリア·住宅研究科卒業。 1986~1991年クラマタデザイン事務所勤務。1993年イガラシデザインスタジオ設立。
商業施設から保育園等の空間デザインと家具·プロダクト·遊具等の立体デザインを主とし、「衣·食·住·働·育」の分野に関わる進行形デザインを展開している。

ご予約はコチラから

下記注意事項をよくお読みください

ご予約はコチラから