匠宿

School 工房竹と染

お茶染めをはじめませんか?

¥ 20,500 -(税込)

2023年9月20日スタート

10:15~12:15開講

毎週水曜日・ 定員10名

全6回(9/20・27、10/4・11・18・25)

お茶染めを文化に!染め方の全てを公開

静岡の基幹産業であるお茶、その製作工程で出る商用にならない部分の茶葉を使用し、草木染の技術をベースに価値ある商品を製作しませんか?
日々染め方を改良し、今の一番良い方法をすべてお伝えしています。お気に入りの服の染め直し、新たな作品づくり、型染の技法を取り入れれば世界で一つだけのオリジナル作品が完成します。煮出した後の茶殻は、堆肥へと加工して畑へと循環していきます。どこまでいっても人の知恵と技術で付加価値を付け続ける「ものづくり」がお茶染めの最大の特徴です。
是非、一緒にお茶染めをしましょう!

講師 鷲巣 恭一郎(工房 竹と染 工房長)

お茶染めWashizu. / https://www.ochazome-shizuoka-japan.com/
鷲巣染物店 五代目
静岡伝統工芸 駿河和染職人「お茶染め」
駿府の工房 匠宿 工房 竹と染 染工房長
静岡デザイン専門学校非常勤講師

2019年 ミラノサローネ出展 企画HoD(Claudio onorato氏との合作)
同年 イタリアの有名紙「INTERNI」に作品掲載
2021年 世界緑茶協会O-CHAパイオニア賞「CHAllenge賞」受賞
2022年 静岡県工芸美術展 県知事賞 受賞
2023年 新幹線グリーン車搭載 雑誌「ひととき」4月号掲載
第97回 国展 工芸部門入選

体験のお問い合わせは050-3647-4890※定員になり次第募集終了いたします

工房竹と染

蓋付き菓子器 金木犀

School 工房竹と染

蓋付き菓子器 金木犀

講師 神谷 恵美

¥ 21,000-(税込)

2023年9月1日スタート ( 毎週金曜日・ 全8回・ 定員5名 )

駿河竹千筋細工の基本的な作業工程を一通り体験できる菓子器を製作します。主な工程は・輪の曲げ・穴あけ・丸ひご作り・編み・組…

お問い合わせは 050-3647-4890 ※定員になり次第募集終了いたします

工房火と土

初めての方から上級者まで 愉しいうつわづくり

School 工房火と土

初めての方から上級者まで 愉しいうつわづくり

講師 前田 直紀(工房 火と土 工房長)

¥ 21,000-(税込)

2023年9月1日スタート ( 毎週金曜日・ 全8回・ 定員10名 )

専門知識と経験:陶芸家として20年以上のキャリアは、長年の経験と専門知識を持っており、高度な技術を教えてもらえる講座です…

この教室の受付は終了しました

工房火と土

普段使いの食器を基礎から

School 工房火と土

普段使いの食器を基礎から

講師 上田 清美

¥ 21,000-(税込)

2023年9月7日スタート ( 毎週木曜日・ 全8回・ 定員8名 )

陶芸は基本が大切です。ご自身のペースで楽しんで土に触れてみましょう。 基本の粘土の練からスタートします。 まずお湯のみか…

お問い合わせは 050-3647-4892 ※定員になり次第募集終了いたします

工房木と漆

色の組み合わせを楽しむ トンボ玉アクセサリーづくり(午前の部)

School 工房木と漆

色の組み合わせを楽しむ トンボ玉アクセサリーづくり(午前の部)

講師 宮城島 美佐子

¥ 22,000-(税込)

2023年9月7日スタート ( 毎週木曜日・ 全8回・ 定員8名 )

  エアバーナーでソフトガラス(佐竹ガラス使用)を溶かして、シンプルなビーズからつくりましょう。予熱徐冷の基本…

この教室の受付は終了しました

工房木と漆

色の組み合わせを楽しむ トンボ玉アクセサリーづくり(午後の部)

School 工房木と漆

色の組み合わせを楽しむ トンボ玉アクセサリーづくり(午後の部)

講師 宮城島 美佐子

¥ 22,000-(税込)

2023年9月7日スタート ( 毎週木曜日・ 全8回・ 定員8名 )

  エアバーナーでソフトガラス(佐竹ガラス使用)を溶かして、シンプルなビーズからつくりましょう。予熱徐冷の基本…

この教室の受付は終了しました

工房竹と染

お茶染めをはじめませんか?

School 工房竹と染

お茶染めをはじめませんか?

講師 鷲巣 恭一郎(工房 竹と染 工房長)

¥ 20,500-(税込)

2023年9月20日スタート ( 毎週水曜日・ 全6回・ 定員10名 )

静岡の基幹産業であるお茶、その製作工程で出る商用にならない部分の茶葉を使用し、草木染の技術をベースに価値ある商品を製作し…

この教室の受付は終了しました

Top